そのデザインには、理由があります。
普遍と個性が共存するデザイン賃貸住宅
デザインが
判りやすい賃貸住宅
普遍性・個性・親しみやすさ
―3つの軸で設計
黒が生む、高級感と安心感。
洗練・普遍性・耐久性・
コントラスト効果。
見た目と価値が
つながる住宅。
収益性・耐久性・継承性まで
設計に組み込む。
黒い箱が、街の
景観を変える。
1棟でも、連なっても
美しい立体感。
「Cube Noir」は、「デザインのルールと効用が見える」をテーマに、無駄を削ぎ落とし、機能性と美しさを両立した洗練されたデザインを追求し開発された商品です。黒と四角を基調としたスタイリッシュな外観は、都会的でモダンな印象を与えます。たとえ短期間の賃貸であっても、住まいは住む人の生活や心に大きな影響を与えます。効率化とコスト削減は重要ですが、無味乾燥な商品になってしまっては意味がありません。不要なコストを抑えることは顧客利益の最大化につながりますが、同じ材料や手間をかけるなら、よりデザイン性の高いものを提供するべきだと考えています。
『Cube Noir』シリーズは、一定のデザインルールを採用し、統一感のある商品展開を目指しています。建築の基本的な要素である「立方体」や「四角形」を用いて立体構成を行い、アクセントカラーに「黒」を取り入れることで、洗練され、クールでモダンな印象を与えるデザインを実現しました。また、「反復」の効果を意識した外観は、複数棟が建ち並ぶことでリズム感のある美しい景観を生み出します。「豊かで快適な暮らしを表現する」新しい住まいのカタチを提案し続けてまいります。
建築デザイン事務所を十数年経営し、その後大手住宅建設会社に勤務。
2024年ハタスの建築デザイナーとして入社。
【受賞歴】
建築総合展2019年 リフォームデザインコンテスト 建築総合展 最優秀賞 受賞
建築総合展2018年 リフォームデザインコンテスト デザイン特別賞 受賞