建物の老朽化に伴う空室対策のため、建て替えを検討されていたオーナー様のご要望に沿った共同住宅の計画です。間取りの異なる1LDKと1LDK+Sを3パターン配置し、住まう方のライフスタイルに合わせた選択ができる仕様としました。また、すべての間取りで占有面積49.9㎡以上とし、トランクルームや納戸などの収納スペースもしっかり確保。エリアの特性も考慮し、ゆったりとしたひとり暮らしから小さなお子様連れの子育て世代にとっても大変喜ばれる物件となりました。
オーナー様の声 【Oさん/60代】
愛知県刈谷市にあるアパート経営をしていたOさん。今回ハタスにてアパートの建て替えを行いました。建て替えを行った経緯や思いを語っていただきました。
Oさんこんにちは。本日はお忙しい中ご対応頂きありがとうございます!
インタビュー宜しくお願いします。
それでは、まずはじめになぜ建て替えようと思ったのか「きっかけ」を教えてもらえますか?
前のアパートは木造で築30年ほど経っていたので、共用廊下や外壁など
そろそろ一度修繕した方がいいですよって言われましてね。
木造建築だと20年越えた辺りから状態が悪いと
リフォームや修繕が必要になる場合もありますからね
ただね、悪いところが出たら修繕っていうサイクルを繰り返していると
結局これからどんどん修繕箇所が増えていくばかりだと思ってね。
それならこのタイミングで今のうちに建て替えた方がいいかなって思い
建て替えを選択しました。
そうだったんですね、だけど建て替える前のアパートってまだ入居もしっかり入っていましたよね?
実はそうだったのよ。
所有者はまだ私の母(おばあちゃん)だから相談した時は、やっぱり反対されてね。
全12戸あって、空室も1,2件程度だったからまだ建て替えるタイミングじゃないって。
でもね、ゆくゆくは私たち夫婦が相続する予定ですし
その先は息子へも繋げていくことも想像していてね。
息子にも話に入ってもらって、みんなで相談したんですよ。
なるほど。先々のことを見据えてみんなで話し合ったんですね。
息子は一緒に住んでいないんですけど、いずれこっちに戻ってくるって言っててね。
息子が「もうこのタイミングで動かないなら、もう建て直すこともしないし
売却する方向で考えるしかないよ」っておばあちゃんに伝えて。
それで納得されたんですね。
決まった後はどこの業者で建て替えようって流れになると思いますが
なぜハタスを選んだのでしょうか?
他にもアパートを持ってるんだけど、元々ハタスさんで建ててたからね。
ただそれだけじゃなくって、営業の方がタイミングよく来てくれたっていうのもあったので。
そうだったんですね。
ちなみにハタス株式会社の評判は?
ハタス株式会社の評判は、この辺りのアパートはハタスが圧倒的に多いって聞いてますよ。
担当の方が本当に誠実で、一生懸命調べてくれたり、回答をすぐに持ってきてくれたり。
他の会社からも営業さんが来てましたが、最終的には人間性で選びました。
ありがとうございます!
西三河のアパート建築ならハタスと言ってもらえる事も多いので嬉しい限りです。
土地活用 愛知ならハタスと言われる企業に成長していきます。
土地活用 愛知ならハタスってたくさんのオーナーさんが言っているのを楽しみにしてますよ。
頑張ります!
先ほどのお話で以前は12戸のアパートだったそうですが、なぜ今回は6戸に減らしたのですか?
あと、アパート以外に土地活用の方法は考えませんでしたか?
前のアパートは1ルームだったのよ。
今回建て替えるにあたって、自分が住むならどんな間取りがいいかなって考えて。
ハタスさんからもこの地域はファミリー層向けもお勧めって言うアドバイスもいただいてね。
それで各部屋を広くして1LDKの仕様に変更したのよ。
最近多い駐車場経営や、他に事業用物件など検討しませんでしたか?
ハタスさんから、あの辺りは駐車場も多いから収支が見合わないだろうって。
実は最初は商業用施設も考えたんですが
大通りから1本中の立地だからアパートが良いとアドバイスもあってね。
だから1本道が違ったら提案も違ったっておっしゃっていました。
地域密着で長年の経験と実績があるので
土地勘や地域の特性を把握しているのもハタスの強みだと思います。
おかげさまで、引き渡し時には満室だったので嬉しかったですよ。
サブリース契約なので、すべてハタスさんにお任せできるっていうのも助かっています。
それでは最後に、これから土地活用を考えている方、アパートの建て替えを検討している方に
なにかお伝えしたい事があればぜひ一言いただけますか?
私の場合は、親から相続した時にどうやって維持をしていくか?って、
ずっと先延ばしにして考えていなかったから
息子の代、その先までしっかりと考えることで良い方法が見つかったなって感じています。
あとは、今はインターネットなどでも情報はたくさん得られるので
自分なりに少しでも知識を付けることが大切かなと思います。
ホントにその通りだと思います。相続は先のことを考えてなにが一番最適か?
自分でも知識を付けながら専門家に相談するのが良いですね。
今日はいろいろとお話聞かせていただいてありがとうございました!
今後とも宜しくお願いいたします。
こちらこそ、こんな私のお話でもいろいろな方の参考になれば嬉しいと思います。
ありがとうございました。
Oさん、インタビューありがとうございました。