経年劣化による建物の老朽化と相続税対策による建て替え計画です。
建物の外観デザインは、ハタスの共同住宅ブランドJouerシリーズの代名詞でもある「スクエア」を踏襲し、無駄のないシンプルなデザインとしました。設備としては、共用廊下に各戸専用のトランクルームを設け、限られた空間でも住まいと分離した、荷物の整理を可能とした計画としています。また、エントランスポーチに大型の屋根を設け、出入りの際に雨かかりの少ない配慮もしています。
D棟、E棟を同一のデザインとすることにより、街の景観に溶け込むような一体的な建築となりました。
オーナー様の声 【Oさん/80代】
愛知県安城市にあるアパート経営をしていたOさん。今回ハタスにてアパートの建て替えを行いました。建て替えを行った経緯や思いを語っていただきました。
Oさんこんにちは。本日はインタビュー宜しくお願いします!
ではまず最初に、今回アパートの建て替えをしようと考えた理由を教えてもらえますか?
大きく分けて2つあってね。
ちょっと説明が長くなるけどいいかな?
1つ目は、私自身がね、ちょっと前に大きな病気にかかってしまってね…
入院と手術をして、おかげさまでここまで元気になったんだけど
私も80代だし、またどこでどんな状況になるか分からないなぁと、その時感じてね。
そうだったんですね…大変な思いをされて心中ご察しします。
でも今はとっても元気になって本当によかったです。
ありがとう。今では病気をする前より元気になったんじゃない?って言われるくらい良くなってね(笑)
でもそんな事があったから資産の相続を考えるきっかけになってね。
うちはちょっとだけ財産も多いから、妻と一人息子への相続で、なるべく負担を減らしたくてあげたくて。
このタイミングで相続対策を考えようと思ったのが1つ目の理由ですね
相続のお話はしておかないと、後々大変な目に合う方もいますからね。
事前に色々と考えられたのは良かったと思いますよ。
もうひとつの建て替えを考えた理由はなんですか?
もうひとつの理由は建築資材の高騰だね。これはハタスの担当者さんからのアドバイスだったよ。
建て替える前のアパートは築30年以上経っていたけど私個人的には
まだ建て替えるのは早いかな?40年50年ぐらい経ってからでいいかなって最初思っててね。
まだもったいないって周囲の声もあったんですよ。
建て替えはもうちょっと先でいいと思ってたんですね。
そうそう。でもね、ハタスの担当者さんから
今材料費がどんどん上がってるから、5年10年先だともっと上がってる可能性ありますよ。
どのうち、近い将来建て替えるなら今やっといた方が絶対いいです
って言われてね。
確かにその通りですね。建築資材は安くなることはなく、どんどん値上がりしてます…
それならこの機会に進めないと、どんどん損しちゃう訳じゃないですか。
それなら早く建て替えを考えようって思ったのが2つ目のきかっけですね。
教えていただいてありがとうございます。
元々ここの土地はお父様が所有されてたのですか?
そうですね。父親は百姓だったから、元々は田んぼだったんだよ。
私は農業はやるつもりはなかったから、結果的に30年以上前にアパートを5棟建てたんですよ。
それで今回5棟のうち2棟の建て替えを行ったわけですね。
どうしてハタスに建て替えを依頼してくれたんですか?
以前のアパートの建築と管理もハタスさんにお願いしていたし
今回の建て替え時にも、いろいろな会社さんが営業に来たけど
担当者の人柄と信頼感が1番良かったのがハタスさんだったからね。
それで最終的に御社に決めましたよ
ありがとうございます。
ちなみにハタス株式会社の評判は?
ハタス株式会社の評判は西三河のアパート建築はハタスが圧倒的に多いイメージですよ。
あと、地域密着で長年経営されているから担当してくれるスタッフさんは
みんな土地勘も鋭いし、地域に詳しいから、いい提案もらえて良い人ばかりですね
ありがとうございます。
西三河のアパート建築ならハタスと言ってもらえる事も多いので嬉しい限りです。
土地活用 愛知ならハタスと言われる企業に成長していきます。
次のご質問ですが、今回建て替えたアパートのこだわりはどんなところですか?
前のアパートと戸数は変わっていませんが、3DKの間取りから1LDKに変更しました。
そうですね、実は前のアパートは社宅として使ってもらってて
昔の家族向け用に3DKって間取りだったんですけど
今は子供一人と夫婦のような家族構成パターンもあるので
誰でも使いやすいよう1LDKの間取りにして
少し広めに作ってはどうですか?って提案もらいました。
サブリース契約ですし、弊社がエリアの分析をして良い提案ができた物件だと思います!
今は人気の物件になってますよね(笑)
おかげさまで、入居もしっかり付いているのでありがたいですよ。
建て替えを行って良かったと思っています。
その流れで続けてお聞きしたいのですが
当初、建て替えようとなった時のご親族の反応はどうでしたか?
私が退院した後に突然その話をしたから、息子もびっくりしててね。
それまでは全然相続とかそんな話してなかったから。
相続なんてしたくないよ。とか売却したら?とか
そういった話にはならなかったですか?
どう思うかなぁと様子を見てたんですが
建てる前には内覧会も一緒に4,5回行ったし、引き渡し式にも参加してくれてね。
建てる時には自ら質問もするようになって、地主としていろいろ勉強しようって意識に変わっていきましたよ
息子さんも土地を守って行くって決心されたんですね。
次の世代にしっかりと渡せる準備もできて良かったと思います。
Oさんと同じように息子やその次の世代へ相続していく方って、たくさんいると思いますが
そんな方へお伝えしたいメッセージはありますか?
間違いなく言えるのは、相続対策は絶対に考えて欲しいと思いますよ。
私みたいになにが起こるか分からないので
まだいいやって先延ばしにしてると、いざ相続した時に何もしてないと苦労することになりますから。
相続税対策は準備さえすればできることですからね。
タイミングを逃さないようにってことですね。
そのタイミングって話だけど、
私自身、何十年も前に父親から相続した時はまさにタイミングを逃しててね。
何も相続税対策をしてない状態で引き継ぐことになって莫大な相続税の支払いを請求されたんですよ。
それで泣く泣く一部の土地を売却して相続税を支払った経験があるんです。
だから私と同じような経験はして欲しくないなと思っています
最後に貴重なお話きかせてくれて、ありがとうございます。
こういった話はすごく参考になると思うので、インタビュー記事にもぜひ書かせて頂きますね。
こんな話で良ければ、使ってもらって全然いいですよ。
いろいろと背景を聞かせて頂きありがとうございました。
今後ともハタスを宜しくお願いします!
Hさん、インタビューありがとうございました。